
氏名 |
name |
担当 |
職名 |
臼田 知史 |
Usuda, Tomonori |
プロジェクト長、TMTボード、TMT SAC。全体計画の推進 |
教授 |
青木 和光 |
Aoki, Wako |
副プロジェクト長。広報・普及活動の統括、可視観測装置開発 |
教授 |
伊王野 大介 |
Iono, Daisuke |
プロジェクト長補佐、プロジェクトサイエンティスト、サイエンス検討、広報・普及活動 |
准教授 |
進藤 美和 |
Shindo, Miwa |
プロジェクト長補佐(国際担当) |
特任専門員 |
倉崎 高明 |
Kurasaki, Takaaki |
プロジェクトコントローラー、総務担当 |
特任教授 |
矢野 達男 |
Yano, Tatsuo |
ビジネスマネージャー。企業・TMT パートナーとの契約、計画全体の管理 |
特任専門員 |
嘉数 悠子 |
Kakazu, Yuko |
ハワイでの広報・普及活動、TMT国際天文台広報チームとの連携 |
特任専門員 |
能丸 淳一 |
Noumaru, Junichi |
光学部門責任者。主鏡・分割鏡鏡材の性能確認、分割鏡研磨・測定法の開発 |
准教授 |
大屋 真 |
Oya, Shin |
光学部門サブマネージャー。主鏡製作と立ち上げ期の作業について、パートナー機関との連携と情報共有;工程の確立 |
准教授 (※2) |
杉本 正宏 |
Sugimoto, Masahiro |
望遠鏡部門 システムエンジニア。望遠鏡構造開発の統括 |
准教授 |
寺田 宏 |
Terada, Hiroshi |
MODHISプロジェクト・マネージャー。望遠鏡部門 望遠鏡と周辺システムとのインターフェース条件の策定 |
准教授 |
田澤 誠一 |
Tazawa, Seiichi |
望遠鏡部門 システムエンジニア、望遠鏡の配線・配管等の担当 |
研究技師 |
多田 武 |
Tada, Takeshi |
望遠鏡部門 メカニカルエンジニア |
特任専門員 |
岡本 公一 |
Okamoto, Koichi |
望遠鏡部門 安全担当 |
特命専門員 |
鈴木 竜二 |
Suzuki, Ryuji |
観測装置部門 第一期観測装置 IRISの撮像系開発責任者 |
准教授 |
早野 裕 |
Hayano, Yutaka |
観測装置部門 第一期観測装置 IRIS撮像系の開発 |
教授 (※1) |
服部 雅之 |
Hattori, Masayuki |
観測装置部門 第一期観測装置 IRIS撮像系の開発 |
特任助教 (※2) |
小俣 孝司 |
Omata, Koji |
観測装置部門 第一期観測装置 IRIS撮像系の開発 |
技師 (※2) |
尾崎 忍夫 |
Ozaki, Shinobu |
第一期観測装置 WFOSの開発 |
講師 (※2) |
西川 淳 |
Nishikawa, Jun |
太陽系外惑星用の観測装置の開発 |
助教 |
安井 千香子 |
Yasui, Chikako |
国際協力のなかでのTMTによるサイエンス検討、普及活動 |
助教 |
今西 昌俊 |
Imanishi, Masatoshi |
科学運用部門、サイエンス検討、赤外観測装置 |
助教 (※1) |
小杉 城治 |
Kosugi, George |
科学運用部門、データベース・コンピューティング担当 |
准教授 (※3) |
石井 未来 |
Ishii, Miki |
広報普及、ウェブサイト/講演依頼/著作物利用/展示会対応 |
特任専門員 (※1) |
※1:ハワイ観測所、
※2:先端技術センター、
※3:天文データセンター