口径30m超大型望遠鏡TMT
宇宙のフロンティアに挑む!

PICK UP

伊豆大島で出前授業

こんにちは、TMTプロジェクトの能丸です。2025年1月に、伊豆大島の大島町立第一中学校で授業をする機会をいただきました。東京都大島町は私がすばる望遠鏡の仕事で長年住んでいた米国ハワイ州のハワイ島と姉妹都市提携を結んでいます。その…

続きを読む

TMT BLOG

一覧

2025年、さらなる前進の年に

この冬はラニーニャ現象が起きているようで、ハワイでは、ラニーニャ現象が冬季に発生すると、通常、TMTの建設地であるマウナケア山頂域で雪が降り、ヒロも悪天候になることが多かったのですが、この冬は天候に恵まれ、マウナケア山頂域にも雪がありません。 マウナ…

続きを読む

INFOMATION

一覧
2024年10月24日
TMTを米国首都でアピール:US-Japan Conference on Life on Exoplanets開催
2024年9月26日
三鷹・星と宇宙の日 2024
2024年6月12日
TMT国際天文台 前統括責任者のE. ストーン氏が逝去
2024年5月14日
サイエンス講座「ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡と地上超大型望遠鏡で観る宇宙の始まり」
2024年5月14日
【イベント】日本地球惑星科学連合2024年大会
2024年3月18日
【セミナー】国立天文台を活用する研究者が語る天文コース

寄付のお願い TMTをご支援ください

トップに戻る