TMTサイエンス会議が東京で開催
10月16-17日に国際会議「TMT時代における天文学」が東京駅近くの会場で開催されました。これは10月18日にTMT科学諮問委員会が日本で初めて開かれるのに併せて開催されたものです。国内外合わせて80名近くの天文学研究者が集まり、TMTを…>続きを読む

10月16-17日に国際会議「TMT時代における天文学」が東京駅近くの会場で開催されました。これは10月18日にTMT科学諮問委員会が日本で初めて開かれるのに併せて開催されたものです。国内外合わせて80名近くの天文学研究者が集まり、TMTを…>続きを読む
10月14-17日に第9回東アジア天文学会議(East Asian Meeting on Astronomy)が台湾・中央大学(National Central University)で開催され、日本を含め東アジアの国と地域が進める天文学研…>続きを読む
7月24日にハワイ島のワイコロアでSAC会議(科学諮問会議)が開催されました。 SAC会議は、TMT望遠鏡に関係する全ての点について科学的な観点からアドバイスします。 SACでは昨年からTMT望遠鏡を用いてどのような科学的成果が期待されるの…>続きを読む