須坂市立 豊洲小学校でふれあい天文学
2018年12月4日、TM推進室の臼田が、長野県須坂市立豊洲小学校にてふれあい天文学の授業を行ないました。4年生と6年生合計42名を前に、肉眼では星にしか見えない惑星や銀河などが望遠鏡という道具が発達することによって、どのように理解が深まっ…>続きを読む

2018年12月4日、TM推進室の臼田が、長野県須坂市立豊洲小学校にてふれあい天文学の授業を行ないました。4年生と6年生合計42名を前に、肉眼では星にしか見えない惑星や銀河などが望遠鏡という道具が発達することによって、どのように理解が深まっ…>続きを読む