発明・発見教室とふれあい天文学のコラボ
2017年11月18日(土曜日)、TMT推進室の林左絵子が東京都江東区の東川(とうせん)小学校をお訪ねしました。土曜日なのに? そうなんです、これはウィークエンドスクール、1年生から6年生まで、さらに他の学校からも含めおよそ20人の児童の皆…>続きを読む
2017年11月18日(土曜日)、TMT推進室の林左絵子が東京都江東区の東川(とうせん)小学校をお訪ねしました。土曜日なのに? そうなんです、これはウィークエンドスクール、1年生から6年生まで、さらに他の学校からも含めおよそ20人の児童の皆…>続きを読む
2013年から毎年開催されているTMTサイエンスフォーラムが、今年はインド・マイソールにて開催されました。今回のテーマは “TMT: Beyond First Light” で、TMTに期待される各分野の研究トピック…>続きを読む
2017年10月25-27日の3日間、TMT推進室の家が八丈島を訪れ、町立大賀郷中学校、富士中学校、三原中学校、大賀郷小学校、三根小学校、三原小学校の6校で合計10コマの出前授業をしてきました。受講生徒総数 は全6校で227名。テーマは「ぼ…>続きを読む
10月4日に大分市立碩田学園にて、臼田がふれあい天文学の授業を行いました。5年生123名を前に、肉眼では星にしか見えない惑星や銀河などが望遠鏡という道具が発達するによって、どのように理解が深まっていったのかを説明し、大きな望遠鏡の必要性を説…>続きを読む