TMTブログ

分割鏡の保守と運用のための装置が基本設計審査を合格

投稿者:TMTプロジェクト

TMTの主鏡は、高い反射率を維持するために、492枚の分割鏡を、再メッキした分割鏡と順次交換していきます。分割鏡は主鏡の形状に合わせて82種類の形状に研磨されているため、82種類×6セット(492枚)の分割鏡に加えて、82種類の分割鏡を1セ…>続きを読む

2020年度の講演会まとめ

投稿者:TMTプロジェクト

TMTプロジェクトでは、次世代超大型望遠鏡が挑む宇宙の謎について、より多くの方に知っていただくため、講演会や出前授業に講師を派遣しています。 2020年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で多くの対面イベントが中止になりましたが、約43件の…>続きを読む

非球面研磨加工を終えた分割鏡の品質審査(4-11枚目)

投稿者:TMTプロジェクト

2月11日の記事で非球面研磨加工を終えた分割鏡(ラウンデル)の最初の一枚の品質審査が無事に完了したことをご報告しました。その後、他のラウンデルについても品質審査が進められています。3月26日(現地時、PDT)には、米国が担当するラウンデルの…>続きを読む

東京工業大学附属科学技術高校とオンライン交流 ~ 困難を成長の機会に変えていく高校生たち(2)~

投稿者:TMTプロジェクト

前回に続き、TMTプロジェクトの林が、技術に関心の高い高校と行なったオンライン交流について、ご報告します。 東京工業大学附属科学技術高校との交流は、日本の高校で理科を教えている先生方が2003年にハワイ観測所にいらしたときにさかのぼります。…>続きを読む

トップに戻る