TMTブログ

中学校ですばるとTMTについて授業

投稿者:TMTプロジェクト

1月28日に長野県上田市立第六中学校でふれあい天文学の 授業を臼田が行いました。中学3年生を前にして、すばる望遠鏡で得られた観測成果と、新たな謎の解明に挑むTMTについて、またすばる望遠鏡がありTMT が作られるハワイがどのようなところか紹…>続きを読む

CP+での展示準備

投稿者:TMTプロジェクト

今週木曜日から開催される CP+で、展示と講演会を行います。昨日は展示品を会場のパシフィコ横浜へ運び込みました。 今回は、TMTとすばる望遠鏡の展示を行います。すばる望遠鏡でとられた美しい天体写真の数々も展示されますので、ぜひ足をお運びくだ…>続きを読む

展示物の搬入。今回はTMT模型に加えてすばる模型も登場。 展示品の搬入。今回はTMT模型に加えてすばる模型も登場。

小笠原の星まつりイベントに参加

投稿者:TMTプロジェクト

2月14日にVERA小笠原局にて特別公開イベント「スターアイランド15」が開催されました。ゲスト展示としてTMT関連の展示をさせていただく機会があり、展示説明と講演会登壇のために研究員の原川が滞在する運びとなりました。東京竹芝桟橋から「おが…>続きを読む

三鷹市南浦小の防災訓練とふれあい天文学

投稿者:TMTプロジェクト

南浦小学校のおやじの会が企画した防災訓練・冬の避難宿泊体験を兼ねたイベントの一環として、TMT推進室の家がふれあい天文学の授業をしてきました。12月19日(土)は北風が強い寒い日でしたが、17時前に到着すると、体育館には全学年の約1/3にあ…>続きを読む

トップに戻る