ハワイ島コナのアストロデイに参加
2023年10月7日(ハワイ現地時間)、ハワイ島西部に位置するコナのショッピングモールで、天文学イベント「アストロデイ」が開催され、国立天文台TMTプロジェクト長の臼田も参加してきました。 アストロデイでは、マウナケアやマウイ島のハレアカラ…>続きを読む

2023年10月7日(ハワイ現地時間)、ハワイ島西部に位置するコナのショッピングモールで、天文学イベント「アストロデイ」が開催され、国立天文台TMTプロジェクト長の臼田も参加してきました。 アストロデイでは、マウナケアやマウイ島のハレアカラ…>続きを読む
8月7日(月)~8月11日(金)にかけて、福島県郡山市で、国際天文学連合(International Astronomical Union:IAU)が主催するアジア太平洋地域会議(Asia-Pacific Regional IAU Meet…>続きを読む
5月21日(日)~5月26日(金)にかけて、幕張メッセで日本地球惑星科学連合(JpGU)2023年大会が開催されました。 JpGUは地球惑星科学関連の学協議会51が参加し、会員数約1万人の大規模な組織です。年に1度の学術大会は、昨年に引き続…>続きを読む
4/19(水)~4/21(金)に、パシフィコ横浜で OPIE 宇宙・天文光学EXPOが開催されました。来場者は昨年を大きく上回り、3日間で13000人以上の方にご来場いただきました。今年は海外出展ブースも増えており、海外からの来場者も見受け…>続きを読む