インターナショナルスクールの小学生スプリングスクールで授業
TMTプロジェクトの青木が3月24日に小学生のスプリングスクールで授業の機会をいただきました。このイベントは東京都港区のローラスインターナショナルスクールオブサイエンス初等部で開催された STEAM Spring School 2021です…>続きを読む

TMTプロジェクトの青木が3月24日に小学生のスプリングスクールで授業の機会をいただきました。このイベントは東京都港区のローラスインターナショナルスクールオブサイエンス初等部で開催された STEAM Spring School 2021です…>続きを読む
TMTプロジェクト・カリフォルニア事務所の林がオンラインで行った授業のご報告です。三番目にご紹介するのは、これまたオンラインならではの交流で、世界のいろいろな地域にある学校と、二つの時間帯を設けて交流する企画に参加した時の様子です。これは立…>続きを読む
「ふれあい天文学」では、毎年国立天文台の職員が国内の学校に出張して授業をおこなっていますが、2020年度は新型コロナウイルスの影響で原則オンライン授業となり、国外に赴任している職員も参加が容易になりました。また、国内の学校に加えて、海外の日…>続きを読む
TMTプロジェクト・カリフォルニア事務所の林がオンラインで行った「ふれあい天文学」のご報告です。12月12日は、通信制を主体に日本各地に展開している「おおぞらみらいスクール」との交流を行いました。日本が昼なら、こちらカリフォルニアは夕方。星…>続きを読む